今治市 K様緊急リノベーション

ガルバリウム鋼板のメンテナンスの必要性を再確認した
修繕です。

いわゆる鋼板屋根の雨漏りを修繕です。
折板鋼板に穴が開いてしまった例です。

2015-01-31 10.39.56

30年以上放置したら、鋼板の錆腐食がすごく、鋼材も薄くなっていました。
人が歩いても、思わず踏み抜くのではないかと思うくらいです。

内部はというと、
2015-01-31 10.46.45

雨漏りが発生していました。

【雨漏り原因究明の鉄則:雨の日に調査!】

あたりまえのことですが(^_^;)
雨の日で、お客様がいらっしゃる時にタイミングを合わせ、
調査したところ原因は、最初の想像とは違ったものでした。

今回のケースは原因が2つあります。
1.鋼板の塗装をしなかったために腐食が進んだこと
2.スレート倉庫の樋排水用の塩ビ管付近のホコリや苔などが
鋼板上を流れる水をせきとめ、腐食した穴から漏れ出していた

2015-04-17 08.39.22

そのポイントを見つけ出し最小限の補修で、雨漏りをストップ。
白い部分が、雨漏りしていたポイントです。

少しの雨でも雨漏りしていた箇所をふさぎ
取り急ぎ、急場はしのぐことができます。

しかし、これから何年も使用されるので、こちらのお客様は
カバー工法による屋根の鋼板による葺き替えをご検討されています。

メンテナンスは大切です。
皆様も梅雨を前に、再チェックしてみてはいかがですか(^^)